トップページに戻るゲーム感想のインデックスへ|ご意見・ご感想などありましたら伝言板へ|

PC(windows)・全年齢向け(?)。


Sense Off (体験版)(2001.11.28 wrote)

ブランド名 otherwise/Lantis ジャンル ADV
発売日 2000年8月18日(Game)/2001年2月21日(CD) 進行度 100%
価格 8,800円(Game)/3,200円(CD) プレイ時間 30時間程度
購入動機 サントラCDに製品版からHシーンを抜いた体験版が入っていると言う話を聞いて、それならばと思ったので購入。
動作環境など □ CD-ROM2枚組(ドラマCDとサウンドトラック・データCD) □ Windows95/98/2000 □ Pentium100MHz以上必須・Pentium166MHz以上推奨 □ メモリ32MB以上(48MB以上推奨) □ ディスプレイ 640×480・16bit/HighColor必須、24bitもしくは32bit/FullColor以上推奨 □ CD/2倍速以上必須・4倍速以上推奨 □ BGMあり/音声なし □ HDD 200MB □ 付記:全年齢向けの体験版。HシーンのCGは削除されていますが、内容はあまり変わらないと思われます。
ゲーム概要

自転車で転んだ主人公は何故かそのまま入院する羽目になり、「変わった脳波が見られる」と言う理由からある施設に移されることになる。そこはいわゆる超能力と呼ばれる現象を研究するための施設だった。似たような境遇の人間が集まり擬似的な学園生活を送ることになるのだが、主人公はやがて自分自身と「彼女」たちをつなぐ絆に気付くことになる。

感想

2001年2月21日に発売された『Sense Off originalsoundtrack & perfect drama』(otherwise/Lantis・LACA-9005〜6)に同梱されている「体験版」の感想につき、実際の「製品版」と内容が異なる可能性があります。その点ご承知のほどを。

システムフェアザンメルン(ビジュアルアーツ)標準仕様。非常に軽く、動作も安定しています。不満は「読み返し」「自動送り」機能が無いくらい。セーブ数はやや少ないかな。何だかカローラのインパネ見てるような気分にはなりますけど。

登場人物。攻略対象はメイン5人+1人+1人。シナリオが7本あると言ったほうが適切でしょう。

杜浦直弥。主人公(名前変更可)。この方の冗談らしきものが笑えずたいへん辛かった。気持ちは分からんでもないが。

織永成瀬(おりなが・なるせ)。幼なじみ。主人公を起こしに来なければならないよう運命づけられているらしい。

埴島珠季(はにじま・たまき)。直情径行。主人公に着替えを覗かれなければならないよう運命づけられているらしい。

真壁椎子(まかべ・しいこ)。引っ込み思案。主人公に勉強を教わらなければならないよう運命づけられているらしい。

三條美凪(さんじょう・みなぎ)。関西弁。主人公に遊んでもらわなければならないよう運命づけられているらしい。

御陵透子(みささぎ・とうこ)。無口で無表情。主人公に探してもらわなければならないよう運命づけられているらしい。

グラフィック。原画は「ゆうろ」さん。派手さは無いけど味がある感じで、初見では『トゥルーラブストーリー』にちょっと似ているかなと思いました。塗りも水準以上。ほとんど立ち絵のバリエーションで構成されていて1枚絵のCGは少ない印象もありましたが、まあこんなものかと。ほのぼのした絵柄なので、18禁(エロ)ゲームにはあまり向いていないような気もする。

BGM。主題歌は「I've」、BGMに「Ecnemuse」「Unison Sound Team」「BIGMADE」「折戸伸治」と巷では人気のあるらしい方々を起用して、曲数もそれなりに揃えてありました。方向性としては「トランス」って言うようなものでしょうか? それぞれクオリティは高いんじゃないかと思いますが、個人的にはそれほど好みではありません。メジャーかつ開放系ですかね。

シナリオ。超能力学園Z…じゃないのは確かだな。特殊な状況下に置かれてはいるけど、ありふれた「日常」が存在している「学園もの」から5人ぶん+αの「非日常」的なシナリオへ分岐していく形になっていて、読み手側には早い段階で「(主人公を含めた)登場人物には何かしらの『能力』がある」と言う情報を与えられているのでそれを想像するのが物語を読み進めていくためのモチベーションになる…のかと思っていたらそんなこともなく、特に終盤は読み進めていくのがかなり苦痛でした。収束していくのではなく散らばっていくようなシナリオで、最後に綺麗な音楽を鳴らして物語が終わったような気にさせるのは止めれと言いたい。書き手が断片的に現わした記号を読み手が組み合わせて世界観を構築していくのが醍醐味なんでしょうが、それならいっそのこと読み返し不要な1本道シナリオに整理してくれた方が良いです。

えろ。最後に1回CG2枚。テキストは大体そのまま残っているようでしたが、まあ別に無くても良いんじゃないかと思われるようなものが多い。クリア後のCGモードでは「Empty」表示がされていて、実際のデータも入っていないみたいでした。

総評。私は3,200円しかお金を出してないのであまり不満もありませんが、製品版に関してはグラフィックも音楽も悪くないとは言えやはりコストパフォーマンスに問題があるかなと思えてしまいます。ただ、プラットフォームがPCで曲がりなりにも18禁と言う特殊な購買層が存在している市場だからこそこう言った創作物が出てくる余地がある訳で、それが一概に悪いってこともなく面白いものが出てくる可能性もあるんでしょうし、そう言った形で現実世界にフィードバックされていく可能性の物語であり、この作品そのものが世界を読み替えるための「触媒」なのかも知れませんが(笑)。ラベルとしてはSFと言って良いかと思うのでそういうものに好意的な方、キャラクターデザインや音楽、シナリオライターの元長柾木さん(『フロレアール』(13cm)などのシナリオを書かれた方ですね)に興味がある方にはお勧めしても良いかと思いますし、そうでなくとも一般のCDショップで手に入るノベルアドベンチャーの体験版としてはお買い得なものではないでしょうか。

総評 読み物。シナリオに乗れれば評価は高くなるでしょうが、そうでなければ果てしなく凡作に近く感じられるでしょう。
客観評価 60点 主観評価 60点
18禁度数 10点(予想) お気に入り 真壁椎子